ゲーム機本体の高価現金買取ならかんざぶろう!
LINEで買取価格を調べる
電話で価格を調べる
メールで価格を調べる

ゲーム機本体の買取実績

あんしんの買取実績!スピード査定で価格がすぐわかる!

ゲーム機本体の買取方法

まずは買取方法について確認!

ゲーム用品、ここで一新!使わなくなったゲーム機を高額で買取ります。あなたの次のゲーム資金に!

リサイクルショップかんざぶろうの宅配買取サービス
リサイクルショップかんざぶろうの店頭買取サービス
リサイクルショップかんざぶろうの出張買取サービス

※店舗在庫やお引越しなどで商品を数多くお持ちの場合は出張買取が可能な場合もございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。

かんざぶろうでは出張買取と店頭買取では、別々の査定金額をお出ししています。
店頭買取の場合は、出張買取よりも割増しで査定させて頂きます。
ただ事前査定なしで店頭へお持込み頂いても、お買取りできない場合もございますので、まずはLINEかメールで査定依頼をお願いします。
出張買取の場合も、事前査定させて頂き、買取り可能な商品については、出張費無料でお伺いさせて頂きます。

ゲーム機本体の買取相場

気になる買取相場情報!ぜひ当社で査定してみてください!

100円~55,000円前後

ゲーム機本体の買取機種

お取り扱いメーカーはこちら!

・SONY
・任天堂
・マイクロソフト
・メタ

上記のメーカー以外の記載のないメーカーでも、ぜひご相談ください!

ゲーム機本体の高価買取シリーズ

・PS5
・ニンテンドースイッチ
・PS4 

ゲーム機本体の買取のよくある質問

Q1.買取の値段はどのようにして決まりますか?
A1.買取価格は、ゲーム機の型や発売されてからの経過年数、キズや汚れの有無、部品が全部あるかどうかで変わってきます。また、今の市場でのニーズ、在庫がどれだけあるかが関係してきます。

Q2.買取してもらう前に何か準備することはありますか?
A2.売る前にゲーム機を綺麗にして、動作確認をお願いします。コードやコントローラー、箱とか付属品も全部そろえてあると買取価格が上がる可能性があります。また、データはバックアップを取ったあと初期化をお願いしております。

Q3.買取り拒否されることってありますか?
A3.とても使い込んでいてボロボロでしたり、壊れてたりすると、買取りしできない可能性があります。また、盗難品や法律に触れるようなアイテムも買取出来ません。

Q4.店頭とネットでの買取りの違いは何ですか?
A4.店頭ではその場で査定、現金化が可能です。しかし、査定している間待ち時間ができる可能性がございます。ネットの場合はご自宅からのお申込みが可能です、しかし、送る手間や査定に時間がかかります。

Q5.買取り金額に納得いかない場合は?
A5.金額に納得いかない場合、買取りをキャンセルすることが可能です。

ゲーム機本体の高価買取のポイント

高価買取のためにはここをチェック!

商品の情報を確認の上で買取に

メーカー・製品名を確認

人気メーカー・人気商品は買取金額も高い場合が多くなります。見積り時には、メーカー名と製品名をお伝えください。

売りたいと思い立ったら即連絡

古いゲーム機本体でもご相談を!

古いゲーム機本体でも、需要がある場合は買取可能です!買取価格はゲーム機本体の人気や市場での需要に大きく影響されます。

高価買取の決め手は「第一印象」見た目は重要

キレイにして買取金額UP

キレイにお掃除してメンテナンスをしていただくと、買取金額がアップします。

購入時の付属品は何でもUP!!

付属品は忘れずに

付属品の有無は、買取査定の重要なポイント!
特にオリジナルケースや説明書が揃っている場合、ゲーム機本体の価値が高まり、それに応じて買取価格も上がります。付属品がある製品は、忘れずチェックしましょう!

完全動作が買取の基本です

正常動作を確認!

正常に動作することが買取りをさせていただく大事な条件の一つとなります。

キズや破損は隠さず連絡

キズや破損等はないか

外見も重要なポイント!なるべく新品に近い状態であればあるほど買取金額も高くなります。

LINEで買取価格を調べる
電話で価格を調べる
メールで価格を調べる

ゲーム機本体の廃棄方法

ゲーム機本体の廃棄は、安全に行うための適切な手順が必要です。以下のポイントを参考にしてください。

不燃ごみ
自治体によっては、炊飯器を不燃ごみとして処分することができます。 ただし、不燃ごみとして処分できる炊飯器は「縦・横・高さ、それぞれの長さが30cm以下のもの」と定めている自治体が多いため、仮に30cmを超える場合は不燃ごみとして処分できない場合がありますので注意しましょう。

粗大ごみ
一辺の長さが30cm以上の炊飯器やリチウム電池が内蔵された炊飯器の場合、 粗大ごみとして処分できる自治体もあります。粗大ごみの出し方は、可燃ごみや不燃ごみとは異なるため、注意が必要です。

LINEで買取価格を調べる
電話で価格を調べる
メールで価格を調べる