
プリントシール機の買取方法
まずは買取方法について確認!
プリントシール機を高価買取しています。90年代に日本で生まれ、「プリクラ」の愛称で長年親しまれているプリントシール機
海外ではそのまま「Purikura」と呼ばれ、日本の「kawaii文化」のひとつとなっています。
そんなプリクラの機械も毎年2~3機種ほど新作が出ていますので、
買い替え、レイアウト変更等で処分を検討されている事業者様はぜひかんざぶろうにご相談下さい。買取させていただきます。
※商品の量によっては、店頭のみとなる場合があります。
複数点数、他の商品などございましたら、ご一緒に査定できます。
※出張買取につきましては、個数によってはできない可能性がありますのでご承知おきください。
かんざぶろうでは出張買取と店頭買取では、別々の査定金額をお出ししています。
店頭買取の場合は、出張買取よりも割増しで査定させて頂きます。
ただ事前査定なしで店頭へお持込み頂いても、お買取りできない場合もございますので、まずはLINEかメールで査定依頼をお願いします。
出張買取の場合も、事前査定させて頂き、買取り可能な商品については、出張費無料でお伺いさせて頂きます。
プリントシール機の買取実績
投稿が登録されていません
あんしんの買取実績!スピード査定で価格がすぐわかる!
プリントシール機の買取相場
気になる買取相場情報!ぜひ当社で査定してみてください!
5,000円から500,000円前後
高価買取のためにはここをチェック!
プリントシール機の高価買取メーカー
買取強化対象メーカーはこちら!
・SEGA
・フリュー など
上記のメーカー以外の記載のないメーカーでも、ぜひご相談ください!
プリントシール機の高価買取シリーズ
・TODAYL
・√me
・ハルイロセカイ
・トキメキルール
・猫と彼女。
・97%
・午前0時のタイムリミット
・PINKPINKMONSTER
・CAOLABO
・MiXme.
・Melulu
・fiz
・AROUND20
・#アオハル
・SUU. など
プリントシール機の高価買取のポイント

メーカー・製品名を確認
人気メーカー・人気商品は買取金額も高い場合が多くなります。見積り時には、メーカー名と製品名をお伝えください。

買取はお早めに!
高価買取のためにはお早目の決断がおすすめ。当店では、記載の製品の型式・年式をお知らせください。

キレイにして買取金額UP
直接手を触れるプリントシール機器。キレイにお掃除していただくと、買取金額がアップします。

付属品は忘れずに
付属品の有無は、買取査定の重要なポイント!取扱説明書や保証書などの付属品がある製品は、忘れずチェックしましょう。

正常動作を確認!
正常に動作することが買取りをさせていただく大事な条件の一つとなります。故障していても商品によっては部品取り用として買取される場合もありますので、一度ご相談くださいませ。

キズや破損等はないか
外見も重要なポイント!なるべく新品に近い状態であればあるほど買取金額も高くなります。
プリントシール機の廃棄方法
産業廃棄物での処分になりますのでお近くの産業廃棄物を取扱いしている業者さんにご相談が良いかと思います。
プリントシール機の歴史
プリントシール機が初めて登場したのは1995年の「プリント倶楽部」 でした。
当時は顔を盛る機能はなく、技術もあまりなかったので、
ただ写真が撮れるというのがメインになっていました。
その後、時代の変化に合わせて、美白機能やレタッチ機能などが追加されていきました。
プリントシール機の外観や機能を見ると、
その時代のメイクの流行が分かる、と言われています。