
バーベキューコンロの買取方法
まずは買取方法について確認!
かんざぶろうでは、スタンダードタイプのバーベキューコンロから本格的なバーベキューグリルまで、様々なバーベキューコンロの高価買取りを行っています。
キャンプブームにより中古需要も高まっています。
使わなくなったバーベキューコンロをお持ちでしたら、是非かんざぶろうに買取りをご相談下さい。
※店舗在庫やお引越しなどで商品を数多くお持ちの場合は出張買取が可能な場合もございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
※大型家具につきましては、二人でお伺いしますので安心してご利用ください。
※サイズ・重量によっては、宅配買取できない場合もございます。
かんざぶろうでは出張買取と店頭買取では、別々の査定金額をお出ししています。
店頭買取の場合は、出張買取よりも割増しで査定させて頂きます。
ただ事前査定なしで店頭へお持込み頂いても、お買取りできない場合もございますので、まずはLINEかメールで査定依頼をお願いします。
出張買取の場合も、事前査定させて頂き、買取り可能な商品については、出張費無料でお伺いさせて頂きます。
バーベキューコンロの買取実績
あんしんの買取実績!らくらく査定で価格がすぐわかる!
バーベキューコンロの買取相場
気になる買取相場情報!ぜひ当社で査定してみてください!
買取相場は1,000~20,000円程度
メーカーや商品状態によって異なります
バーベキューコンロの買取対象一覧
バーベキューコンロの買取は、 かんざぶろうにお任せ!
・スタンダードタイプ
・卓上タイプ
・焚火台タイプ
・パーティータイプ
・バーベキューグリル
バーベキューコンロの高価買取メーカー
買取強化対象メーカーはこちら!
・コールマン(Coleman)
・キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
・ニチネン
・キャンピングムーン
・ノースイーグル
・尾上製作所
・イワタニ
・ウェーバー(Weber)
・ロッジ(LODGE)
・ロゴス(LOGOS)など
上記のメーカー以外の記載のないメーカーでも、ぜひご相談ください!
バーベキューコンロのよくある質問
Q1.使用済みのバーベキューコンロですが買取出来ますか?
A1.使用されている物も買取可能です。
中には買取出来ないコンロも有りますが一度宜しければ画像を送ってください。
Q2.使用してない炭があるのですが引取してもらえますか?
A2.の商品とご一緒でしたら無料で引取出来ますよ。
バーベキューコンロの高価買取のポイント
高価買取のためにはここをチェック!

バーベキューコンロのメーカー・製品名を確認
人気メーカー・人気商品は買取金額も高い場合が多くなります。見積り時には、メーカー名と製品名をお伝えください。

バーベキューコンロの買取はお早めに!
高価買取のためには5年以内の決断がおすすめ。当店では、ご購入から5年以内のものの買取を実施中!

キレイにして買取金額UP
キレイにお掃除していただくと、買取金額がアップします。

バーベキューコンロの付属品は忘れずに
付属品の有無は、買取査定の重要なポイント!取扱説明書や保証書などの付属品がある製品は、忘れずチェックしましょう。

正常動作を確認!
正常に動作することが買取りをさせていただく大事な条件の一つとなります。

バーベキューコンロのキズや破損等はないか
外見も重要なポイント!なるべく新品に近い状態であればあるほど、買取金額も高くなります。
バーベキューコンロの廃棄方法
各自治体の分別方法に従い、廃棄をします。 また、製品大きさにより異なります。
●金属ごみとして捨てる
ゴミ袋に入るサイズで金属製であれば「金属ゴミ」に出しましょう。※磁石がくっつけば金属製です。
金属は大抵の自治体で分別が必要です。
<不燃ゴミ>・・金属
ゴミ袋に入るサイズであれば指定の袋にいれて、指定日に燃えないゴミとして出しましょう。
<粗大ゴミ>・・規定サイズを超えるもの(各自治体へご確認ください)
①お住まいの自治体の粗大ゴミ受付センターにホームページ等から問い合わせて、粗大ゴミの収集依頼をする。
②スーパーやコンビニなど、最寄りの粗大ゴミ処理券取扱店で粗大ゴミシールを購入して、貼り付ける。
③ゴミの収集日時までに、お問い合わせの時に指定した収集場所へ出しておく。
<不用品回収業者に依頼>
自治体のごみ回収だけではなく民間の業者が行なっている不用品回収に依頼することで処分することもできます。
自治体を利用して処分するよりも手続きが簡単です。
バーベキューコンロの種類
バーベキューコンロには、大人数向けや少人数向けなど様々な種類があります。
・スタンダードタイプ
四角いコンロに脚がついたタイプで、大人数の時や小さな子供がいる場合に便利です。
・卓上タイプ
テーブルに置いて使用するコンパクトなタイプで、少人数の時に便利です。
・焚火台タイプ
網を用意すればバーベキューグリルとしても使用でき、焚き火とバーベキューを楽しめるタイプで、少人数に向いています。
・パーティータイプ
大型のバーベキューコンロで、大人数で庭先で行うホームパーティーバーベキュー等に向いています。
・バーベキューグリル
コンロは熱源を用いる調理器具ですが、グリルは網や鉄網の上で短時間で直火焼きする調理器具です。