農業機械(農機具)の買取りポイント
都心でも、家庭菜園を楽しまれている方が、最近増えています。勢いで買ってしまった小型耕運機や草刈機などの、家庭用農業機械(農機具)は、ございませんか?農機具の高価買取なら、すぐにご連絡ください。買ったは良いけど、保管場所や、メンテナンスを考えると、購入よりもレンタルをした方が良かったかな?なんて方の買取のご相談が増えておりまして、弊社でも、専用のページを設けました。
耕運機・草刈機・除雪機・鎌(かま)・鍬(くわ)その他、小型の農業機械(農機具)や道具をお持ちでしたら、スマホからでも簡単にお見積もり可能なフォームが、ページの下にございます。
※細々したものや商品の量によっては、宅配および店頭のみとなる場合があります。
複数点数、他の商品などございましたら、ご一緒に査定できます。
農業機械(農機具)の高価買取のポイント
特に耕運機や除雪機など小型の物でも、必要なくなると、一日でも早く処分したいのが心情かと思いますが、まずはお見積もりの前に、しておくと必ず買い取り金額がアップするので、次の内容を確認してから、お見積もりフォームへお進みください。
農機具・道具は綺麗に洗いましたか?
意外と、お手入れせずにしまってしまう方が多いので、一番大切な見た目の印象で、買取金額を落としてしまう方が、多いです。クルマも家も綺麗な方が高く売れるのと同じです。もしホコリガかぶっていたり、土が付いたままなんて方は、最後の別れの前ではなく、買取依頼の前に綺麗にしてあげてください。
ちゃんと動きますか?
次に多いのが、見た目ピカピカ!ご依頼主様も太鼓判で、ご依頼いただいて、いざ買取のご訪問時に、実際の動作確認を行うと...
動かない~!!
これは、ルンルンで買取に伺う我々にとっても、もちろんお客様にとっても最悪のケースです。
機械に関しては、最近増えているカセットガスタイプなら、あまり心配ありませんが、ガソリンを使用するエンジンタイプは、ガソリンを抜いておかないと、タンク内や、最悪インジェクションノズル内で、腐食(腐ります)してしまうと、大幅なオーバーホールをしないと、動かなくなってしまいます。
「化石燃料は腐る」というのは、肝に銘じておいてください。そして必ず10分から15分程度実際に動かして、ちゃんと動作することをご確認ください。
説明書・保証書・付属品の確認
買取において機械類では、高価買取の3アイテムです。もちろんショベルや鍬等で「説明書は?」なんてお聞きすることはございませんが、機械類の場合、説明書の有無・保証書の有無・付属品の有無は、結構買取金額に響きます。ご自身が、リサイクルでこれらの商品をお求めの際に、特にメーカーの保証書があるものとない物が並んでいたら、迷わず保証書付を選ぶと思います。
人生も農機具も同じで、「メーカー保障」という保険があると、安心してお買い求めできますね。
お買い求め先や、お買い求め時期
これは、先にご説明した保証書に付随してきますが、保証書にお買い求めのお店のスタンプなどが無くても、お買い求め先や、お買い上げの時期まで分かれば、メーカー保障の残日数などが確認できます。もし、保証書をお持ちでも、こうした記録が付いていない場合は、一応ご確認頂けると、助かります。
買取対象の農業機械(農機具)
農機具類も、日々進歩しております。ここにリストアップされていない農機具でも、もちろん買取査定の対象とさせて頂きますので、ぜひご連絡ください。
- 脱穀機
- 耕運機
- 除雪機
- 草刈機
- 田植え機
- 畦塗り機
- チッパー・カッター
- トラクター
- ブロワー
- チェーンソー
- 芝刈り機
- 雪上車(スノーモービル)
- バインダー(稲刈り機)
- ハーベスター
- テーラー(ティラー)
- 背負動噴
- 動力散布機
- 薪割り機
- 鍬(くわ)
- ショベル
- 鎌(かま)
2020/03/04